ponhouse’s blog

写真とMacのブログ

写真

JPEGと次期画像フォーマットHEIF、WebPを比較できるサイト

rokka - Compare and convert HEIF, JPEG and WebP: 自分の写真をアップロードして検証することもできます。 パッと見た感じではファイルサイズがJPEGの半分、WebPの2/3ほどで済むHEIFが良さそう? ただ実際どれがポストJPEGに向いているかはエンコード、デ…

【コラム】きれいな写真の三要素

機械学習を用いれば、写真が「撮影する前」からプロ仕様の美しさに──グーグルとMITがアルゴリズムを開発|WIRED.jp: "ニューラルネットワークにより…「コントラストをわずかに上げる」「明るさを抑える」といったあらゆる補正が可能" 基本的にプロ向けでない…

着いた先は廃村だった - ぽんハウス BLOG

二年前、偶然たどり着いた集落に今日、また行くあてもなく向かった。 川沿いにある集落の入口には、梅が咲いていた。 ハイキングコースの看板と唯一電気を感じる自販機は、まるでちいさな温泉街の入口のよう。 しばらく梅の写真を撮っていたら、軽トラックが…

着いた先は限界集落

今日は行くあてもなくドライブしていて、山奥の集落に着きました。 数えてはいないのですが、だいたい20件前後でしょうか…川沿いに古い木造の家が建つ静岡のとある集落です。 数年前に一度訪れたことのある場所だったので、どこか懐かしい感じで最初はワクワ…

手のひらで画角を測る 〜 オレ流写真論番外

ちょこっとした小技なのですが、自分の手のひらを使って角度を測ることができます。 レンズの画角が分かれば、撮影に必要な焦点距離もこれでだいたい分かるのでロケハンなどに便利です。 また太陽や月は一時間に約15度動くので、どれくらいしたらどの位置に…

写真サイト紹介:So What? ~ 写真生活

ちょっと調べものしていて偶然出会ったサイト。 エントリーをいくつか見ていたら、なかなか深くそして面白い。 ゆっくり見て、勉強させてもらおう。 So What? ~ 写真生活

写真が傾くクセのある人は…

しっかり構えて撮るのなら傾かないけど、気楽に撮るとどちらかに傾いて写真が斜めになってしまう癖ってありますか? 自分は横構図の時は大丈夫なのですが、縦構図になると斜めになりがちです。 これ実は、ファインダーを覗く時に「首が傾いているから」なん…

“軍艦島を4K+ドローンで撮ってみたらすごかった【動画】”←に20年以上前撮った写真と同じ場所が!

軍艦島を4K+ドローンで撮ってみたらすごかった【動画】 これ…ここ ↓約20年後 どこで撮ったか覚えてないけど、アパート最上階の共同炊事場かな? — ぽん (@ponhouse2006) 2014, 11月 5 おもわずうるっときた…。 — ぽん (@ponhouse2006) 2014, 11月 5 当時空…

スランプについて考えた

自分の思考が先に行ってしまい、まだ体得が出来ていない状態。 「目が肥える」という言葉のように、自分の中で「こうありたい」という物が創られるが、まだそれを叶えられるほどの腕がない、ズレた状態なのではないだろうか。 腕というと技術的な事だけと考…

いい写真とは…

これに関してはずっと考えていて、未だにこれだ!という答は出ず。 少しスランプ気味だったので「いい写真」とはどんな風に受け止められているのだろうとググってみました。 たくさん参考になるサイトがあった中でいくつか…。 朝日新聞デジタル:良い写真と…

- オレ流写真論 (4) - 散歩撮影のススメ

写真と一言で言っても、風景、人物、花、飛行機、電車…数限りない被写体があります。 この中で近年静かなブームになっている、日常の何気ない1コマを切り出すスナップ…特にカメラをぶら下げ散歩しながら撮る「お散歩写真」について取り上げてみます。 ストレ…

- オレ流写真論 (3) - 感性のはなし

感性のはなし。 生まれ持っての感性。 昔長崎の高島と言う島へ渡った時、島の子供達にカメラを渡して、遊びながら写真を撮りあった事がある。 下は幼稚園くらい、上は小学校3年生くらいだったろうか。 フルマニュアルのカメラ…露出はとりあえず固定して、ピ…

- オレ流写真論 (2) - じっくり撮る事のススメ。

じっくり撮る事のススメ。 写真がうまくなりたければ、とにかく量を撮る事。 良く言われる事だが、確かに間違いはない。 ただ…。 カメラがデジタルになり、いくらシャッターを切ってもフィルム代はかからなくなった。そんな理由からか銀塩の時よりも気楽にシ…

- オレ流写真論 (1) - 人は何故写真を撮るのだろう。

人は何故写真を撮るのだろう。 専門学校に行ってた時ふと悩んで撮れなくなった事がある。 ある意味、人は何故生まれてきたかの様な命題であり、いくら考えても答えの出ない事だ。 当時出た答えは「自分の為に撮る」だった。言葉にするとちょっと違うニュアン…

「被写体の絞り込み」ということを考える

写真に撮ると忘れやすくなる、けど接写すれば覚えやすくなる:研究結果 : ライフハッカー[日本版] この記事を読んで思ったこと。ツイッターへの投稿のまとめです。 接写だと記憶に残ると言うのは納得。 写真撮る時と絵を描く時の大きな違いは、被写体に対…

丹野章写真展「地底のヒーローたち -長崎県高島炭鉱-」 - デジカメ Watch

端島(はしま)…別名軍艦島の隣にある島です。こちらは今も人が住んでいて、もう大分前になりますが、自分が端島へ行ってた時に中間地点として立ち寄っていました。 ちょうど今日の新聞に載っていたのですが、建築物の劣化の為、「地元長崎市の専門家委員会…

- オレ流写真論 (11) - 写真はC.G.化して来ているのか。

どこまでが写真か。どこからがCGか。 このサイトを立ち上げた頃、レタッチの範囲はどこまでなら写真だといえるのか…といったことをチラッとブログに書いた覚えがある。 色温度を変えた写真は写真といえるのか。 色相を回転させた写真は写真といえるのか。 物…

iPhoneで撮った写真を選抜しました。(2011-2012年版)

今更ですが2011〜2012年にかけてiPhoneで撮った写真を整理したのでアップします。 iPhoneの機種は3GSと4S。この期間、iPhoneだけで978枚tumblrにポストしていたので、あまりに多いため、気分で131枚選んでみました。なので、後になって変動もあるかも知れませ…

- オレ流写真論 (10) - 写真のHow To本は読まない。

写真に大切な6つのデザイン要素とその効果的な使い方 | コリス ↑とても勉強になる内容でとにかくメチャクチャお勧めです! 被写体を分析し、それがどういった印象を与えるか。 そのシェイプだけでなく、色や光などが見る側にどういった印象を与えるのか。 日…

人物を入れるスナップ撮影について

SPEED上原多香子、盗撮被害に直談判 悲痛な想いを告白 - Ameba News [アメーバニュース] この記事を読んでいて思った事。 まず芸能人と一般人は法律的には別扱いされる。 そして一般的に言われている「盗撮」って法律的には問題は問題ないんだよね。 ただプラ…

さくら劇場2013アップしました。テーマ「孤」の意味。

さくら劇場2013 アップしました。 IGやtumblrにもポストしましたが、こちらが完全そして最終版です。(なにか新聞みたいですねw…IGは2枚少なく、またキャプションが若干異なっています。あちらはポストしてからの編集が出来ないので。) テーマは「孤」各2…

風景写真とC.G.

幻想的すぎる。。崖の上に咲く桜から空を覆うオーロラまで、美しすぎる写真 – Fantastic Photo - | STYLE4 Design 見出しの画像…写真なのかCGなのか分からない…。 最初、不自然な雲かと思ったら流れ出る溶岩からの水蒸気っぽいし…でもディテールは絵っぽいし…

カメラの進化と写真の進歩というもの。

カメラはどんどん進化している。 デジタルカメラの画素数も、初代 IXY DIGITAL が2000年発売で211万画素。2012年現在でのそれは、最高で1610万画素と、12年間で実に8倍。 超高感度も昔はAPS-Cでiso800程が実用限界だったが、今ではiso3200近くでも綺麗に撮れ…

- オレ流写真論 (9) - カラー写真の可能性

モノクロ写真とカラー写真の大きな違いは情報量。 テレビよりラジオ。ラジオより本の方が想像力が働く。 想像する事は楽しいけれど、そのままを受け入れてしまった方が楽(楽しいの意味を含む)。 それがモノクロとカラー。 昔の写真はモノクロで、今はカラ…

- オレ流写真論 (8) - 制限を付けて写真を撮る

制限の勧め…ってどういうことかというと、撮影の時に自分で色々と制限を掛けてしまう、ゲームで言うならば「縛りプレイ」みたいなものです。 例えば、今日の撮影は単焦点レンズ一本で行こう。 とか、今日は開放絞りにチャレンジとか。 他にも沢山あります…ト…

- オレ流写真論 (7) -「自分」のスタイルとは

写真を始めてしばらくすると、多くの人が他の人達と違う写真を撮ってみたいと思うようになると思います。 みんなと同じじゃ嫌だ…。目立たない…。 あれ?なんか個性個性と、こぞって探し求めてた10代の頃を思い出しませんか? 自分には人とは違う特殊能力があ…

写真の偏向

以前ツイッターでつぶやいたツイートのまとめです。 そういえば写真共有をいろいろしてみて気づいた事。iPhoneなどスマホ向けの所でウケる写真は似ている。でもそれ以外の場所でそれがウケるとは限らない。 自分は画面の大きさがそれに大きく影響していると…

インプット、アウトプット、そして体感。

ちょっと久々に長い話…(笑) 途中から写真の話に繋がります。 元がツイッター向けに140字で収まるように書いてありますので、少々分かりにくいところや説明不足のところもありますが、ご了承下さいませ。 ただ、説明不足的なところは、自分の考えを掲示したい…

William Eugene Smith

写真はせいぜい小さな声に過ぎないが、 ときたま――ほんのときたま―― 一枚の写真、 あるいは、一組の写真がわれわれの意識を呼び覚ますことができる。 写真を見る人間によるところが大きいが、ときには写真が、思考への触媒となるのに充分な感情を呼び起こす…

画像編集する際に、RGBばかりでなく色相・彩度・明度(H/S/L)も意識していますか? : ライフハッカー[日本版]

リンクは写真じゃなくて画像での説明だからストレートには当てはまらないけれど一応…。 最近のデジカメは色がおかしいという事も少ないので、色相は全体を回転させるのではなくて個別にかけてあげるといいです。リンク先の「熟したバナナ」もバナナだけにか…